
こんな疑問にお答えします。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」は、2018年11月23日に公開されたファンタスティック・ビーストシリーズ第2作です。
日本ではアメリカを除いて世界第2位の興行収入を記録しました。
監督は、前作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」でもメガホンをとったデヴィッド・イェーツです。
ちなみに、デヴィッド・イェーツは、ハリー・ポッターシリーズ第5作の「不死鳥の騎士団」から8作目「死の秘宝Part2」の監督でもあります。

今回は、「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の無料フル動画の視聴方法や、あらすじについてまとめました!
もくじ
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」をDVD・Blu-rayで見たい!値段はいくら?
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」のDVD・Blu-rayは、2019年4月24日から発売されています。
特典として「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の未公開シーンや製作秘話がついています。
ストーリーをもっと知りたい方におすすめです。
本編を楽しみたい方は、動画配信サービスでの無料視聴がおすすめです。
なかでもおすすめは、無料トライアルがあるU-NEXTです。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」が見れる、おすすめの動画配信サービス2つ
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」を実質無料で見ることができるおすすめの動画配信サービスは、U-NEXTです。
U-NEXT:最新作をいち早く見たい方、雑誌やマンガも楽しみたい方向け
U-NEXTの特徴は次のとおりです。
チェックリスト
- 31日間無料のお試し期間がある
- 動画配信サービスでNo.1の見放題作品数
- Blu-rayやDVDの販売よりも先行配信される作品が増えている
- レンタル作品に使える600円分のポイントがもらえる
- 114誌以上の雑誌や340,000冊以上のマンガも読み放題
31日間の無料お試し期間に、ポイントをつかって「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を無料で視聴することができます。
※クリックすると別タブでU-NEXTの公式HPに移動します。
※無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
dTV:ミュージックライブなど音楽コンテンツも楽しみたい方向け
dTVの特徴は次のとおりです。
チェックリスト
- 31日間無料のお試し期間がある
- 人気アーティストのプレミアムライブなど、音楽コンテンツが強い
- 月額550円(税込)と、他動画配信サービスと比較して安い
- dポイントを使って最新作がレンタルできる。
31日間の無料お試し期間に、個別課金で「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を視聴することができます。
※クリックすると別タブでdTVの公式HPに移動します。
※無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
無料体験でもポイントがもらえるU-NEXTが、実質無料で視聴できるのでオススメです。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」のあらすじ
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」のあらすじをご紹介します。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」予告編
ある日ニュートは、捕えられていた強大な敵、”黒い魔法使い”グリンデルバルドが逃げ出したことを知る。
ホグワーツ魔法学校のニュートの恩師ダンブルドア先生はニュートに告げる。
「黒い魔法使いを倒せるのは君だけだ」と。
魔法界と人間界の支配を企む黒い魔法使いを追って、ニュートが仲間や魔法動物たちとともに向かったのは、パリ!
しかし、悪の力は仲間たちにまで及ぶことに!? 試されるニュートと仲間たちとの絆ー果たして彼らは世界を黒い魔法使いの手から守れるのか?
映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』公式サイト
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」のキャスト
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の豪華キャスト陣を紹介します。
ニュート・スキャマンダー : エディ・レッドメイン(宮野真守)
学生時代のニュート :ヨシュア・シア
ティナ・ゴールドスタイン : キャサリン・ウォーターストン(伊藤静)
ジェイコブ・コワルスキー - ダン・フォグラー(間宮康弘)
クイニー・ゴールドスタイン - アリソン・スドル(遠藤綾)
クリーデンス・ベアボーン - エズラ・ミラー(武藤正史)
リタ・レストレンジ - ゾーイ・クラヴィッツ(森なな子)
学生時代のリタ - テア・ラム
幼少期のリタ - ルビー・ウールフェンデン
ナギニ - クローディア・キム(大地葉)
テセウス・スキャマンダー - カラム・ターナー(江口拓也)
アーノルド・グズマン - コーネル・ジョン(英語版)
ユスフ・カーマ - ウィリアム・ナディラム(フランス語版)(田村真)
12歳のユスフ - アイザック・ドミンゴス
グリムソン - イングヴァール・エッガート・シーグルソン(英語版)(松山鷹志)
アバナシー - ケヴィン・ガスリー(英語版)(粟野志門)
セラフィーナ・ピッカリー - カルメン・イジョゴ(深見梨加)
スピールマン - ウルフ・ロス(英語版)(掛川裕彦)
トーキル・トラバース - デレク・リデル(英語版)(根本泰彦)
ヴィンダ・ロジエール - ポピー・コービー=チューチ(英語版)(喜多村英梨)
アーマ・ドゥガード - ダニエル・ユーグ(神代知衣)
ユーラリー・ヒックス - ジェシカ・ウィリアムズ(英語版)(きそひろこ)
ロレナ・カーマ - イソーラ・バルベ=ブラウン
ムスタファ・カーマ - ヒュー・クオーシー(英語版)
コーヴァス・レストレンジ・シニア - キース・シャンター
スケンダー - オラフル・ダッリ・オラフソン(島田岳洋)
マクダフ - アンドリュー・ターナー
カロー - マヤ・ブルーム
クラフト - サイモン・ミーコック
クロール - デヴィッド・サクライ(英語版)(辻井健吾)
ネイジェル - クラウディウス・ピータース
ステビンス - バート・ソロチンスキ
バンティ - ヴィクトリア・イェイツ(英語版)(新谷真弓)
マクラーゲン - アルフィー・シモンズ(観世智顕)
ポートキーのダフ屋 - デヴィッド・ウィルモット(英語版)(本多新也)
メリュジーヌ - オルウェン・フエレ(英語版)
ミネルバ・マクゴナガル - フィオナ・グラスコット(渋谷はるか)
ニコラス・フラメル - ブロンティス・ホドロフスキー(英語版)(岩崎ひろし)
アルバス・ダンブルドア - ジュード・ロウ(森川智之)
若い頃のダンブルドア - トビー・レグボ
ゲラート・グリンデルバルド - ジョニー・デップ(平田広明)
若い頃のグリンデルバルド - ジェイミー・キャンベル・バウアー
監督 - デヴィッド・イェーツ
脚本 - J・K・ローリング
製作 - J・K・ローリング、デヴィッド・ハイマン、スティーヴ・クローヴス、ライオネル・ウィグラム
製作総指揮 - ダニー・コーエン、ニール・ブレア、ティム・ルイス、リック・セナ
撮影 - フィリップ・ルースロ
美術 - スチュアート・クレイグ
衣装 - コリーン・アトウッド
編集 - マーク・デイ
音楽 - ジェームズ・ニュートン・ハワード
【ネタバレなし】「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の見どころ
ここでは3つのみどころを紹介します。ネタバレはありませんのでご安心ください。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」予告編
悪の魔法使いグリンデルバルドが、言葉をあやつり人々をひきいれていく。
前作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」では、ニュートたちの活躍によってグリンデルバルドは無事捕らえられました。
しかし今作、グリンデルバルドはヨーロッパへ移送中に脱獄します。
その後、潜伏先のパリでグリンデルバルドですが、言葉を巧みにあやつり、人々を引き入れていきます。

グリンデルバルドに心を奪われないように気をつけて見てください。
ついにダンブルドア登場。グリンデルバルドとの関係性も明らかに。
本作では、ハリー・ポッターシリーズでおなじみのダンブルドア先生が初登場します。
ハリー・ポッターシリーズよりまえの時代設定なので、若いダンブルドアを見ることができます。
さらに、ダンブルドアと”悪の魔法使い”グリンデルバルドとの関係性が明らかになります。
2022年公開予定のファンタスティック・ビーストシリーズ3作目に大きく関わってくるポイントですね。
またネタバレになるので言えませんが、ハリー・ポッターシリーズを見たことがある人なら絶対に知っている人物が登場します。
ハリー・ポッターシリーズでは名前だけ登場しただけだったので、実際に姿を見られたときはテンションが上がりました。
クイニーとジェイコブの愛のゆくえは?
前作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」で恋に落ちたクイニーとジェイコブ。
しかし当時の魔法界の法律では、魔法使いとノーマジ(マグル)は結婚できない決まりでした。
今作では、ジェイコブとどうしても結婚したいクイニーと、結婚することでクイニーに危険な目にあってほしくない、愛し合い一緒にいられるだけでよいジェイコブにすれ違いが生まれてしまいます。
お互いに愛し合っているからこそのすれ違いですね。今作では2人の愛の行方に大きな動きがありそうです。
主人公ニュートとティナの関係にも進展がありそうです。
どちらも目が離せませんね。
「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の評判は?
Twitterでつぶやかれていた「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の評判をいくつか紹介します。
2018年11月に公開の映画ですが、今年になっても見たというツイートが多く、今でも多くの人に見られている印象でした。
続きが気になる、ハリー・ポッターシリーズを見返したいというツイートもよく見られました。
久しぶりにファンタビ1.2と連続で見た( ˇωˇ )
— 𝕊𝕙𝕚𝕠𝕟 (@Shion_h_ss) June 10, 2021
ちょっと作業しながらだったけど
はやく3が見たい!
注意します😂
— 👼Haru🌸 (@belovedharuuu) November 24, 2018
とにかくすごかった。前作を超えるドキドキがありました😳💓💓💓
最初っから最後まで口が開きっぱなしでした🤣#ファンタビ #ファンタビ体験 #エディレッドメイン #ジュード・ロウ pic.twitter.com/u2bFMuYS0X
一度計画流れたファンタビ観てきました(*^^*) 映像凄いし、話がどんどん面白くなるし、ハリポタと繋がってるしで満足だわ、、
— 星らすく@多忙 (@chaccco3) January 11, 2019
ファンタスティック・ビーストシリーズ第3作目はいつ公開?
『ファンタスティック・ビースト』第3作(タイトル未定)は、2021年11月12日に全米公開予定でしたが、コロナの影響で撮影が延期され、2022年4月15日に米国公開予定になりました。
予習する時間はたっぷりありますね。
また、ファンタスティック・ビーストシリーズは作品ごと世界の様々な都市を舞台にストーリーがすすんでいきますが、3作目はブラジル・リオデジャネイロのようです。
あるインタビューで、ジェイコブ役のダン・フォグラーは第3作目についてこう答えています。
「第二次世界大戦が背景となる大規模な戦いへと向かうんだ。だから、壮大なバトルシーンの登場に期待していて」
シネマトゥデイ「『ファンタビ』第3弾に壮大なバトルシーン登場!主要キャストが予告」
物語がどんどんクライマックスに進んでいく予感がしますね。
3作目を存分に楽しむために、公開までに2作目をチェックしておきましょう。
チェックには、全ての作品が揃っており、ポイントで作品を楽しめるU-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは、Blu-rayやDVDの販売よりも先行配信される作品が増えています。
少し気が早いですが、3作目もU-NEXTで見ることができるかもしれませんね。
※クリックすると別タブでU-NEXTの公式HPに移動します。
※無料トライアル中に解約しても料金はかかりません。
今回は以上です。